商品説明
【最極上品(大与印)】寺院で使用される梵音具の一つです。
見た目は楽器のシンバルに似ており、左右を打ち鳴らしたり、擦り合わせて音を発します。
京都の職人によって製造されています。
地金(真鍮)を鎚金の技術で打ち延ばして製造していきます。
漆を使用して着色しています。
正絹紐(朱色)・ヘタをお取り付けしてお送りいたします。
-------------------------------
●素材/真鍮製 ※真鍮は銅と亜鉛の合金です。
●サイズ/本体直径:約30cm(1尺)/妙鉢紐長さ:72cm(大)
●製造地/京都
お客様のレビュー(0)
レビューはまだありません
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す