商品説明
【作印 7寸】本坪鈴はお宮や神社の拝殿などの前に
吊るす鈴のことをいいます。
鈴を振り鳴らすのは参拝の合図ではなく
鈴の清々しい音色を神様にお供えし神様の御心をお慰めし
参拝する方も清らかな心にするためといわれています。
こちらの商品は、京都で製造されている絞り加工の商品です。
帯(真ん中の少し膨らんだ部分)の左右に真鍮の栓が
差してあるため下の部分が落ちないようになっています。
弊社工場にてミガキ加工を行っております。
下記の動画もぜひご視聴ください。
---------------------------------
●素材/真鍮製
●サイズ/横幅:21cm(7寸)
●製造地/京都
他のサイズはこちらから
五寸
六寸
八寸
※在庫状況について
店舗を運営しているため、ご注文のタイミングによって在庫が切れてしまった場合、その際は当方よりメールにてご連絡差し上げます。あらかじめご了承下さいますようお願い致します。
お客様のレビュー(0)
レビューはまだありません
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す